column-3378
【石の洗剤】 新製品の取り扱いが始まりました
【石の洗剤】 新製品の取り扱いが始まりました
石材に特化した日本の老舗メーカーの製品をご紹介いたします
石材は種類も多く、トラブルも多様で難しい素材です
1955年から”石一筋”のメーカーの製品の中で特長のある面白い製品をご紹介します!
【石のトラブル】大きく分けて・・・
①茶褐色のサビが付着
②黄ばみや染みができた
③目地が白華してしまった
④石やタイルの欠けができた
今回は①のトラブルにおすすめのサビ取り剤をご紹介いたします
✳︎サビ取りマジック✳︎

”マジック”がついているので、うすうす分かりますが、
サビに反応すると色が変わる洗剤です
サビなのかシミなのかも判断ができるので重宝します
御影石やコンクリートに付着したサビ(もらいサビ・もちサビ・金属の黒サビを含む)
に特に効果的ですが、中性なので酸やアルカリに弱い石材でも大丈夫
研磨剤は入っていないので素材を傷つけませんし、ペースト状なので立面も垂れません
▶️ご使用方法動画はこちらYouTube
▶️簡単手順はこちらカタログ
ご紹介の製品以外には・・・
トラブル②③④の解決を実現できる洗剤や
油取り剤、塗装・接着剤などのはがし剤などなど、多数の製品のご案内が可能です
是非セールスまでご相談ください!